imasakas

虫と人の情報

和名考 3

<和名は変えないで・・・> これは余り知られていないことだが、和名を付けるための約束事(命名法)は決められていない。従って、先取権はないので、最初に付けられた和名が何であるか斟酌する必要はなく、その種をどのような和名で呼ぼうと自由である。 ...
虫と人の情報

和名考 2

<和名って必要?> 「そもそも和名って、必要か、必要でないか?」と聞かれて、誰も「必要ではない」とは答えないと思う。学問にしろ、仕事にしろ、趣味にしろ、生き物を扱う人は名前がないと扱えない。時に「名も無い花、見知らぬ虫」と書かれることがあっ...
虫と人の情報

和名考 1

<和名の混乱> 昨年、カワトンボ類が整理されて、ニシカワトンボがカワトンボに変更された。さらに、オオカワトンボは新しくニホンカワトンボに、カワトンボは新しくアサヒナカワトンボと言う和名に改名された。 また、昨年ルリクワガタ類も再検討されて、...
虫と人の情報

佐賀県の甲虫リストを掲載しました

自然系調査掲示板に、佐賀県産甲虫目録2008年版をアップしましたので、お知らせします。 種リスト1 ナガヒラタムシ〜コメツキモドキ 種リスト2 オオキノコムシ〜キクイムシ 文献リスト 佐賀県産甲虫目録は西田(2005)によって、初めて県全体...
虫と人の情報

最新ハムシ事情図説2

-イノコヅチカメノコハムシ- 今回より、新顔や問題のあるハムシを取り上げて、注意を喚起したいと思っています。 まず、第一に、一昨年、南 雅之・滝沢春雄(2005)東京都本土部のハムシ. 神奈川虫報, (149): 1-21.によって国内の分...
虫と人の情報

「鈴鹿市の自然」の紹介

常々、ジョウカイボンの同定を依頼されることのある三重県の生川さんの紹介で、鈴鹿市環境政策課より、「鈴鹿市の自然−鈴鹿市自然環境調査報告書−」が送られてきました。 鈴鹿市により3月に発行されたばかりのこの本は、ずしりと重い802ページの本で、...
虫と人の情報

自然系調査掲示板のご案内

いつも、昆虫掲示板を見て頂いてありがとうございます。 今後さらに、面白い話題を充実させていきたいと考えていますので、今後とも、ご覧頂くようお願いいたします。 このホームページのもう一つの掲示板、自然史系調査掲示板の方は、冬眠状態が続いており...
採集日記

やんばるに行ってきました(その2 甲虫採集編)

前回、やんばるに出かけた話をしました。ヤンバルクイナやカエルやハブなど、大部分が虫以外の話でした。まあ、言わば、前回は公式訪問版の話でした。 実は、打ち合わせなどの合間に、一部、虫を採る時間を作って貰いました。虫屋は、虫を採ってこそ、その地...
採集日記

やんばるに行ってきました

「最近、ヤンバルクイナの交通事故が多いらしい。野生生物保護センターにも轢かれたものが多く持ち込まれていると聞く。クイナの保護目的で、国道70号線の道路法面をコンクリーで固める工事が行われたのだが、かえって災いしているのかもしれない。道路脇で...
採集日記

長崎県雲仙岳標高1000m以上の甲虫相

一昨年、長崎県生物学会の編集で「雲仙岳の生物」という本が刊行され、その中に、「雲仙岳の甲虫相」という報告をさせていただきました(今坂, 2006)。長崎新聞社刊(本体2857円+税)ここでは、その内容を要約しながら、甲虫リストを掲載して、雲...