採集日記

採集日記

2020春の英彦山1

3月末から、半年ぶりに採集を再開したものの、コロナ禍で世の中が騒がしい中、様々な場所に出かけるわけにもいきません。晴れの日は地元で午後から採集を繰り返したものの、まだ、1日採集はやってなくて、腰や膝が心配です。 それで、少し早いですが、昨年...
採集日記

2020年久留米の春 その2 山編

前回、虫取りのリハビリを開始したとして、「2020年久留米の春」としてお知らせしました。 その後も、天気の良い日は、午後から2-3時間、サクラ見物をしながら、足慣らしをしています。 3月23日、25日、29日、4月2日、4日、6日と、以下に...
採集日記

2020年久留米の春

2月以降のコロナバイオレンスにより、自宅に閉じこもりっきりの方も多いと思います。私の方は、それ以前、昨年の8月からの長い長い閉じこもり療養で、半年以上に渡って続けてきた治療が3月中旬になってやっと終わり、長い越冬から目覚めた心持ちで、啓蟄を...
採集日記

甑島(夏)に5人の虫屋が集まりました 2

第2回甑島調査(夏)の4回目で最終回、下甑島6月28日の続きです。 尾岳の後は、西岸沿いの林道を南下し、林の状態を見ながら瀬々野浦付近、片野浦付近を経由して手打に戻ります。 手打のスーパーが午後5時に閉まるので、少し早いですが、夕食分の弁当...
採集日記

甑島(夏)に5人の虫屋が集まりました 1

第2回甑島調査(夏)の3回目、上甑島6月26日の続きです。 里の農道の後は、5時を回っていましたが、市の浦に出かけました。 〇市の浦 46種(*6種) 6月26日から27日 前回同様、湿地の中にベイトトラップを仕掛け、林縁の立木にライトFI...
採集日記

甑島(夏)はハイブリッド?の島 2

第2回甑島調査(夏)の、上甑島6月25日の続きです。 〇牧の辻段(土砂崩れ跡) 87種(*9種) 6月25日から27日 遠目木山の後は、夕方近くなったこともあり、急ぎ、あと何カ所かライトFITを設置することにしました。 まず、遠目木山の林道...
採集日記

甑島(夏)はハイブリッド?の島 1

2019年春に引き続き、久留米昆蟲研究會甑島調査の第2回目(夏)は、2019年6月25日から7月1日まで出かけました。 今回は6月25日から6月28日まで、今坂と國分さんの2人で上甑島で調査し、その後下甑島に移動して、6月28日から7月1日...
採集日記

今年の春の訪れは甑島から4

今年の春の訪れは甑島から 4回目です。 3月25日 下甑島2日目、昨日は尾岳のみで終わったので、今日は下甑島全域の下見と、探索をするつもりです。 25日の採集地は次の図の通り。数字の順番のように、ほぼ反時計回りに見て回りました。 25日の採...
採集日記

今年の春の訪れは甑島から3

今年の春の訪れは甑島から 3回目です。 3月24日 上甑島最終日、凪の里を8時に出発し、3人3様、一番気になった場所へ行こうと、今坂は、牧の辻段から林道を500mほど左に入った土砂崩れ地へ築島さんに送ってもらいます。 上甑島24日採集地 こ...
採集日記

今年の春の訪れは甑島から2

今年の春の訪れは甑島から 2回目です。 3月23日 朝食後、民宿みかくの後ろの谷間(中甑)を歩いてみました。 中甑の谷 草藪の中に踏み込んで、ススキの枯れ草を叩いてみます。                                  ...